|


 |
|
 |
お車やバイクの所有者に法律で加入が義務付けられている自賠責保険(強制保険)と、相手への補償のほか、お車やご自身・ご家族のケガなど幅広い補償内容をセットにした自動車保険(任意保険)があります。
|



|
 |
|
 |
持ち家にお住まいの方には、建物や家財の火災のほか、台風や落雷などの自然災害の補償が受けられる火災保険があります。賃貸物件にお住まいの方には、家財の補償や大屋さんへの賠償責任を補償する保険があります。また、地震に備える地震保険は、火災保険とセットで加入することができます。
|


|
 |
|
 |
ご自身のほか、お子さまやご家族のケガに備える保険です。ケガによる入院や通院、手術の際の費用などの補償があります。(この保険では、病気は対象としていません。)また、満期の際に満期返れい金がある積立タイプもあります。 |

|
 |
|
 |
ゆとりあるセカンドライフのために、老後の年金資金を蓄えるプランです。万一のケガの補償を兼ね備えた積立型の傷害保険と、万一の死亡保障を兼ね備えた個人年金保険があります。
|
年金資金のほかに・・・
|

|
 |
|
 |
海外旅行中の病気やケガ、持ち物のトラブルに備える海外旅行保険があります。また、ゴルフ中のさまざまなアクシデントに備えるゴルファー保険は、日常のケガも補償されます。
|


|
 |
|
 |
生命保険には、大きく3つのタイプがあります。一生涯にわたる保障を確保できる終身保険や、お手頃な保険料で大きな保障が得られる定期保険、万一の際の保障と将来への蓄えができる養老保険があります。また、万一の際にお給料のように保険金を月々お支払いする収入保障保険や、お子さまの教育資金を蓄えるこども保険などがあります。
|




|
 |
|
 |
ケガや手術による保障や万一の入院に備える医療保険は、先進医療に備えるタイプのほか、女性特有の疾患に手厚い保障が得られるタイプがあります。また、がんの治療に特化して手厚い保障が得られるがん保険、病気やケガで働けなくなったときにお給料の一部が補償される所得補償保険などもあります。
|



|
|
|